fc2ブログ

「悪性黒色腫ですけど何か!?」のんびり母ちゃんの日々

悪性度の高い皮膚ガンだけど、なんとなくHAPPYに毎日過ごしてます!

Entries

25年度 医療費まとめ

久々のカテゴリです。

我が家の家計簿は、4月始まりなので
(4月に結婚した関係で・・・)
3月末で1年分をザックリ締めます。

で、
医療費も締めてみたので(遅いっ)
覚書としてアップしときたいと思います。


平成25年度 母ちゃん医療費(歯科除く)
  H25年4/25~H26年3/24まで

  外来(血液検査+フェロン注射+診察)   × 9回 =78,240円 
  外来(血液検査+診察)          × 20回=29,260円
  甲状腺外来(血液検査+エコー+診察)  × 2回=10,460円
  CT検査                 × 1回=16,150円
  PET検査                 × 1回=25,590円

                                         
  合計                        159,700円


でした~。

ん!?
CT、1回やったっけ??
弱冠、間違ってるかも・・・(笑)。

前半はまだフェロン注射してたから
金額が大きいです。
まぁ、余裕で医療費控除の申請はできる額ですね (^_^;)
これに、ダンナ医療費と他もろもろが加わりますし。

去年と一昨年は申請しなかったんですよ。
手術や入院で支出も多かったけど
医療保険が入ってきたりしてたので。
医療保険の分は相殺して申請しないといけないらしいです。


まったく、病気になるって不経済 (-"-)
働けてたら入ってきてた私のパート代とかも加味すると
いくらのマイナスになるんだか・・・


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

本当にお金がかかるよね。不経済だけど
仕方がないのが辛いところ。

私もこの入院でかなりかかちゃいました。
状態が悪かったので個室たくさん検査や
処置をしてたし、化学療法もしたし。
化学療法なんだけど、入院中はオール込
だからわかんなかったけど、退院前に化学療法専門の治療室で説明を受けたら、とーってもお高い治療だということが判明・・・。

結局入院費だけで10年勤務したクリニックの
退職金が粗方なくなりました。

もう医療保険サマサマですよ。

今回の入院で病院代以外どれだけ使ったか
よくわかってないので私もそろそろまとめ
ないといけないと思ってます。
  • posted by 夢かあさん 
  • URL 
  • 2014.05/27 21:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

夢かあさんへ 

ホント、化学療法は高いですよねぇ (>_<)
でも可能性があるなら、治療は受けたいし・・・。

健康保険と医療保険のありがたみをシミジミ感じてる、この頃です。
やたら友達に「医療保険は大事だよ~」と勧めて、
保険会社の回し者みたいになってます(笑)。
  • posted by こはるママ 
  • URL 
  • 2014.05/28 13:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。