2014.06/12 [Thu]
勉強好き!?
最近、とある方面の勉強を開始しました。
とは言っても今のところ、
ちょっくら関係する本を読んでみたり
ネットで関連記事をさがしてみたりする程度ですが・・・。
好中球低下が長引いてて
今もプチ引きこもり生活な母ちゃん。
最初は「すぐに働けるようになるわぁ」なんて
考えて家の環境整備に精を出してたんです。
が、
もう1年半も経つやん!!
そろそろ生産的(?)なこともしたくなってきた。
女子向け雑誌的に言うと、”自分磨き”みたいな(笑)。
ただ、
昔から 3日坊主はなはだしい母ちゃん。
夏休みの宿題は、計画立てた時点で満足♡な子どもでした (^_^;)
やる気と知識欲がブワっと上昇して
すぐにしぼむタイプなんですよね。
勉強自体は嫌いじゃないんだけど
飽きっぽい・・・。
なので、
勉強内容は まだ秘密です♪
キチンと続いて、カタチになりだしたら
ご報告できるかも。
報告なければ「また飽きちゃったのね、母ちゃん(失笑)」
と思っててください (ー_ー)
自分にプレッシャーかけるために
(中途半端ながら)
報告してみました。。。
退院後しばらくは
ホントに「生きてるだけで、ありがたい」
と思ってたこと考えると、
欲と余裕が出てきたんですかね~。
まぁ、
人間は色んな欲があることで、生き続けることができるんだろうし
生き続けることによって、欲も出てくるんものなんでしょうね。
欲が深すぎると、ロクなことにはならない気はしますけど。
・・・な~んて若輩者が知ったようなコトを書いちゃってスミマセン、てへぺろっ(古いっ)
とは言っても今のところ、
ちょっくら関係する本を読んでみたり
ネットで関連記事をさがしてみたりする程度ですが・・・。
好中球低下が長引いてて
今もプチ引きこもり生活な母ちゃん。
最初は「すぐに働けるようになるわぁ」なんて
考えて家の環境整備に精を出してたんです。
が、
もう1年半も経つやん!!
そろそろ生産的(?)なこともしたくなってきた。
女子向け雑誌的に言うと、”自分磨き”みたいな(笑)。
ただ、
昔から 3日坊主はなはだしい母ちゃん。
夏休みの宿題は、計画立てた時点で満足♡な子どもでした (^_^;)
やる気と知識欲がブワっと上昇して
すぐにしぼむタイプなんですよね。
勉強自体は嫌いじゃないんだけど
飽きっぽい・・・。
なので、
勉強内容は まだ秘密です♪
キチンと続いて、カタチになりだしたら
ご報告できるかも。
報告なければ「また飽きちゃったのね、母ちゃん(失笑)」
と思っててください (ー_ー)
自分にプレッシャーかけるために
(中途半端ながら)
報告してみました。。。
退院後しばらくは
ホントに「生きてるだけで、ありがたい」
と思ってたこと考えると、
欲と余裕が出てきたんですかね~。
まぁ、
人間は色んな欲があることで、生き続けることができるんだろうし
生き続けることによって、欲も出てくるんものなんでしょうね。
欲が深すぎると、ロクなことにはならない気はしますけど。
・・・な~んて若輩者が知ったようなコトを書いちゃってスミマセン、てへぺろっ(古いっ)
スポンサーサイト
NoTitle
気持ちわかりますよ。
私も仕事を辞めて養生中だけど
今のままではいけないって思いますもの。
ほどほど気合いを入れて頑張ってくださいね。
応援してますよ。
そして実は私も入院以前からやってることが
あるんですが、今は中断しています。
上手く出来上がったらブログ上で報告しますね。
(できるかなあ・・・)