fc2ブログ

「悪性黒色腫ですけど何か!?」のんびり母ちゃんの日々

悪性度の高い皮膚ガンだけど、なんとなくHAPPYに毎日過ごしてます!

Entries

いりこ、うまし!

昨日の採血はもちろん(?)数値不足で
今週も、おウチで引きこもり予定でやんす


以前ブログにも書いた”いりこだし”
続いております。
飽きっぽい母ちゃんにしては、めずらしっ(笑)。

だしを取った後のいりこは、当然再利用するつもりで
ボチボチに冷凍しといたんです。
  で、
まとめて甘辛く煮絡めてみました。
ちょいと苦みがあるので”大人味”かな~と思って
ダメモトで兄サンに
「食べる?」って聞いたら
「食べる、食べる
って、ダンナの分まで食べちゃった
なんでも給食で出るとおかわりするほどお気に入りなんだと…

もともと好きな食べ物を聞かれると
「焼いてないマグロ!!」
(刺身のコト)
って即答する兄サン。
我が子ながら、味覚が渋いぜっ(笑)。

まぁ、
いりこだしで免疫アップして、だしがらもムダにならず、おいしい!
なんて、一石三鳥だわ~
と、お得が大好き母ちゃんも大満足です


*昨日の数値*
白血球 : 2810
好中球 : 1371 
  微増!がんばれ、白血球!!
  「母ちゃんの骨髄、冬眠しとるんちゃう?」とは、
  義妹の言葉。…確かに(笑)。
スポンサーサイト



Comment

No title 

僕の子どもの頃は、味噌汁は必ず「いりこ出汁」で
さすがに頭は取ってありましたが
「いりこ」もそのまま入っていて
カルシュームだから食べなさい!って言われてて
食べないと、母に怒られたものでした。

頭とワタを取って、軽く千切り
チャーハンの具にしても美味しいですよね。

  • posted by 癌ダム4G 
  • URL 
  • 2013.03/05 23:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: No title 

刻むと応用範囲が広がりそうですね!
ありがとうございます。

母も子どものころ、
味噌汁や煮物に丸ごと「いりこ」が入っててイヤやってん!
と言うておりました。
だから、母の味噌汁は「かつおだし」なんだそう。
「いりこ」が、トラウマみたいです(笑)。
美味しいのにね…
  • posted by こはるママ 
  • URL 
  • 2013.03/11 13:15分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
  • posted by 履歴書の書き方 
  • URL 
  • 2013.10/19 11:10分 
  • [Edit]
  • [Res]

履歴書の書き方サンへ 

ありがとうございます。
よかったら、またお立ち寄りください(^^♪
  • posted by こはるママ 
  • URL 
  • 2013.10/21 13:50分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。