fc2ブログ

「悪性黒色腫ですけど何か!?」のんびり母ちゃんの日々

悪性度の高い皮膚ガンだけど、なんとなくHAPPYに毎日過ごしてます!

Category [料理のこと ] 記事一覧

とるてや、じゃなく トルティーヤです!

先日の日曜日は雨でした。天気予報では1日中の雨マーク。むむむ、危険だ・・・。お外大好き妹チャンは、遊びに出れないと超 機嫌が悪い。そして、ちょっとした刺激ですぐ”キーッ (>_...

作ってみました、重ね煮。

以前、記事にした「重ね煮」。作ってみました~♪免疫アップ効果のほどは続けてみないと分かりませんが、単純においしかったのと基本の作り方は「切って、煮る」と私でもできそうだったので・・・。(実際は、奥深いらしいですが)簡単に、作り方をご紹介♪①野菜を切る。  今回は、生シイタケ→ かさは薄くスライス、軸は細切り        玉ねぎ  → 繊維に沿ってスライス        にんじん → 千切り②鍋底に、塩小さじ...

ヨーグルトキーマカレー♪

先日、カレールーなしで美味しいカレーが作れない・・・とぼやいたところ、ルーなしで作れるカレーもあるよ!と教えていただいたのでさっそく作ってみました!ヨーグルトキーマカレー ヽ(^。^)ノナンも手作りで♪(かじりかけでスミマセン(苦笑))  うま、うまっ♡カレーもナンもとっても好評でした!!私は、子供向けに辛さ抑えめ&冷蔵庫一掃野菜入り(笑)で作りましたがきちんとガンダム4Gさんのレシピで作ればもっと本格的カ...

クローン病食②

ダンナの食事制限がなくなって「なんて便利なんだ!」と思ったのは、マヨネーズ・とろけるチーズ・ルーの存在です。大抵の家庭には買い置きしてありそうだけど、全てアウトだったんですよ~ (>_...

クローン病食のワザ

”ワザ”ってほど大したコトではないんですが・・・。ダンナが食事制限アリアリ時代によく使ってたのが   水炒めって料理法です。もともとはコレステロール制限料理の本に載ってたんだと思います。立ち読みだったから書籍名も記憶になく・・・。(ゴメンネ、本屋さん)方法は、そのまんま。”油”じゃなく”水”で炒めるんです。①フライパン(テフロンがおすすめ)に少量の水を入れる。②沸騰したら食材を入れて炒める。③水がなくなってき...