fc2ブログ

「悪性黒色腫ですけど何か!?」のんびり母ちゃんの日々

悪性度の高い皮膚ガンだけど、なんとなくHAPPYに毎日過ごしてます!

Archive [2014年07月 ] 記事一覧

親知らず(涙)

子ども達の居ない間に、ブログ更新 (うふふ)この”自分時間”も今日で終了です。3日間だけのはかない自由時間でした・・・。学校のプール、もっと開放してくれたらいいのに~ (・へ・)さてさて。わたくし、長~く歯医者にかかってまして。入院~療養で1年ほど間があいたとはいえ、”足かけ2年半”って長くない!?1度「完治した~♡」と思ったらまた半年ほどで詰め物が取れて逆戻り・・・。治療途中で入院しちゃって悪化してて治り...

夏の冷え

久々にゆっくりとパソコンの前に座りました。「しめしめ、2人とも遊びに行ったぞぉ~♪」と思ってパソコンを開いたと思ったらどちらかが「お茶~!!」って帰ってきたりして(苦笑)。今は学校の”解放プール”へ行ってるのでしばしの「自分時間」です・・・。毎日、暑いですね~。でも今夏になって気づいたのは、こんなに暑いのにカラダは意外に”冷えてる”ってコト (-"-)上半身は暑いんですがお腹とか太ももとかは”ヒヤッ”としてる...

終業式~♪

今日は、小学校の終業式です。あと1時間もすれば通信簿を持って、兄サンと妹チャンが帰宅する予定。妹チャンは人生初の終業式なので意味がわかってなくて、(保育園に夏休みはなかったので・・・)夏休み後は2年生になると思ってるみたい(苦笑)。とにもかくにも、私自身も子どもと1か月半過ごす夏休みは初!(ズーっと働いてたので)    暑い暑い毎日。  子どもが1日中、いる。(それだけで、暑さ倍増)  毎日、昼ごはん+おやつが...

とるてや、じゃなく トルティーヤです!

先日の日曜日は雨でした。天気予報では1日中の雨マーク。むむむ、危険だ・・・。お外大好き妹チャンは、遊びに出れないと超 機嫌が悪い。そして、ちょっとした刺激ですぐ”キーッ (>_...

迷い人

台風8号。大きな台風にドキドキしましたが、私の住む地域では思ったよりアッサリと過ぎ去ってくれました。今日は、穏やかな晴れです・・・ホッ♡さてさて。”自分贅沢”をして気分が軽くなったものの、ある意味、迷い人になってしまいました。”贅沢”な時間やお金の使い方と”自分勝手な”時間やお金の使い方の境界線ってどこだろう?そもそも、”私がしたいこと”って何だろう??   告知後「死ぬまでにしたいことリスト」を尚早に作っ...

贅沢時間♡

知人が自宅で”ヘッドマッサージ”をしてまして、前々から「1回、おいで~」って誘ってもらってたんです。「体温も上がるし、免疫にもいいから!」って。しばらくは行くことを迷ってたんですけどね。自分自身に時間やお金をかけるのは贅沢な気がして・・・(ただでさえ治療費のかかる女やのに(笑))でも、今まで 待って待って待ってぜ~んぜん、上昇しない好中球サン。ちょっと違うアプローチも必要かも~と思い直して行ってきました...

地方病院の憂鬱

同じ悪性黒色腫の方のブログはやはり気になるのでちょくちょく覗いてしまいます~。何度も訪問させていただいてるブログもあれば新たに検索して出会うブログも。先日、初めて訪問したブログではちょっぴり衝撃の内容が・・・。その方は、全国でも有数の病院で治療されてたようで。悪性黒色腫の研究もかなり進んでる病院だったみたい。で、「抗がん剤は意味ないから、しない方向へシフトしてきてる」や「フェロン注射は、10日連続より1...

作ってみました、重ね煮。

以前、記事にした「重ね煮」。作ってみました~♪免疫アップ効果のほどは続けてみないと分かりませんが、単純においしかったのと基本の作り方は「切って、煮る」と私でもできそうだったので・・・。(実際は、奥深いらしいですが)簡単に、作り方をご紹介♪①野菜を切る。  今回は、生シイタケ→ かさは薄くスライス、軸は細切り        玉ねぎ  → 繊維に沿ってスライス        にんじん → 千切り②鍋底に、塩小さじ...

PET無料のナゾ

前々回の外来日。CT検査を受けた日。もう1つ、大事な使命がありました。(おおげさ (笑))数週間前に病院から封書が郵送されてきてまして、「11月に受けたPET検査のお金を返金します・・・」とな?     なんで??「健康保険適用にならないため・・・」うんぬん書いてあるんですが、文章を読んだだけではサッパリ分かりません。私が想像したのは、  今の病状では保険適用ならない(腫瘍はないから)         ↓ ...