2014.05/28 [Wed]
鯖はヌレギヌ
先日の兄サンのじんましんの原因。
小児科へ検査結果を確認に行ったところ、
サバではありませんでした~!
サバアレルギーも例のサバ寄生虫も陰性でした。
じゃ、何なの?
っていうと分からないままなんですが (?_?)
ただ、ちょっぴりアレルギー体質寄りという数値が出てるので
何かと出やすいのかもね、とのこと。
じんましん等が出るたびに
食べたものとか気候・体調なんかをメモしとくと、
傾向が分かるようになってくるよ~
ってお医者さんに言われたんだけど・・・
1週間前の何でもない夕飯なんて覚えてないよぉぉぉ
サバしか記憶になし。
ヌレギヌだったのにね、サバさん。
まぁ、
庶民の味方 サバが食べれなくならなくてよかった♡
ただ、
魚大好き兄サン。
いつも皮までペロリだったのに
めっちゃ慎重に皮を残すようになりました。
寄生虫の話がよっぽど印象的だったみたい (-"-)
(そりゃそうだ・・・)
小児科へ検査結果を確認に行ったところ、
サバではありませんでした~!
サバアレルギーも例のサバ寄生虫も陰性でした。
じゃ、何なの?
っていうと分からないままなんですが (?_?)
ただ、ちょっぴりアレルギー体質寄りという数値が出てるので
何かと出やすいのかもね、とのこと。
じんましん等が出るたびに
食べたものとか気候・体調なんかをメモしとくと、
傾向が分かるようになってくるよ~
ってお医者さんに言われたんだけど・・・
1週間前の何でもない夕飯なんて覚えてないよぉぉぉ
サバしか記憶になし。
ヌレギヌだったのにね、サバさん。
まぁ、
庶民の味方 サバが食べれなくならなくてよかった♡
ただ、
魚大好き兄サン。
いつも皮までペロリだったのに
めっちゃ慎重に皮を残すようになりました。
寄生虫の話がよっぽど印象的だったみたい (-"-)
(そりゃそうだ・・・)
スポンサーサイト
Comment
Comment_form