fc2ブログ

「悪性黒色腫ですけど何か!?」のんびり母ちゃんの日々

悪性度の高い皮膚ガンだけど、なんとなくHAPPYに毎日過ごしてます!

Entries

患者心と秋の空?

前回
無理やり?退院した、私

”追い詰められた感”って書いたけど、
入院5日目に聞いた看護師さんの言葉が影響してたように思う。

「同い年だし、子どもも1コ違いなんですよぉ」
って話しかけてくれたその看護師さんは
かわいらしくて、話しやすいヒトだった。
若いときにガンの専門病棟に務めてたことがあるみたいで、
「抗がん剤は蓄積するモノもあるから、後半のがキツイ人が多いよ」
とか、イロイロ教えてくれたり…。
「楽観視しすぎてもいけないけど、悲観しすぎることもないよ」
”ふむふむ、そのとおりだね

が、
それに続いて出た言葉で凍りつきました、私。

「5年くらい大丈夫なヒトもいるからね~」

”そっか5年もったら御の字って病気なんだね、やっぱ”
”5年じゃ足りないねんけどな、私には

解ってます。

励まそうと思って言ってくれたこと。
忙しい仕事の手を止めて、私の話し相手になってくれたこと。
私がもっと病気が進んでる状態だったり、
おばあちゃんだったら
素直に励まされたであろうこと。

ささいな言葉で希望を持ったり、落ち込んだり…。
自分で言うのもなんだけど、
患者の心は難しい。

凹みつつも
”んな患者を相手にする看護師さんって、大変だなぁぁ
って考えた出来事でした…。



スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。