fc2ブログ

「悪性黒色腫ですけど何か!?」のんびり母ちゃんの日々

悪性度の高い皮膚ガンだけど、なんとなくHAPPYに毎日過ごしてます!

Entries

高級感あふれるPET検査

2012年10月31日
PET検査の日。

姉の車で、検査を受ける病院へ…。

白血球が少ないとはいえ運転くらいはできるねんけど、
都会(?)を運転するには技術的に問題が…
母の運転も私と似たり寄ったりやし、
ダンナも父も手術やなんやらで仕事休みすぎやしな~。
ってことで
”思い切りの良さ”には定評のある(?)姉にお願いすることに。

姉もパートとはいえフルタイムで働いてるし、
検査の間、5時間ほど待ちぼうけなので
申し訳ないねんけど…

それにしても
さすがに、病院でかっ!!
受付もホテルみたいやし~

受付の後、まずCT撮って。
そのあと個室に呼ばれて、問診と検査の説明。

PET検査を素人説明すると
①微量の放射線帯びた糖を注射で体内に入れる。
②40分ほど安静にして、糖が体内に行き渡るのを待つ
③糖大好きなガン細胞に糖が集まる
(ちなみに母ちゃんも糖が大好き
④機械で診ると、糖が集まった箇所が放射線で光ってる
⑤光った場所に、ガン
ってカンジでしょうか…。
あくまでもTHEテキトー女個人の理解なので、
多々の間違い・語弊はご容赦くださいね。


いよいよ検査ってコトで、奥の間(?)へ…。
なんか腕にバーコード巻かれて、
それをドアのセンサーにかざすと
PET検査する奥の間(?)の扉がサッと開く!

「SF映画みた~い
おのぼり母ちゃん、テンションあがってしまいました(笑)。
安静第一の検査なのにね

最初の注射のチクッ以外は痛くもない。
患者同士が顔を合わせないように配慮されてるのか、
②時点では高級なインターネットカフェみたいなブースでDVD鑑賞。
楽々な検査でした
お値段は、さすがやったけど。

子どもは被爆しやすいので、
一晩はあんまり接触しないように!
ってお達しを受けて、無事に帰宅。

結果は約1週間後、だって。
こわいわぁぁ
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。