2013.01/17 [Thu]
低確率×低確率
2012年11月1日
血液検査の結果
白血球がさらに下がってきているため
手術に先立って、入院することになりました。
極力、入院は避けたいけれど
このまま数値が持ち直さなければ
手術ができないとのことなので
仕方なし
ケモしてから1か月近くたってから影響が出るって
改めて
”抗がん剤”ってコワイわぁ
自覚症状もないのに、体内が侵されてるなんて
ダンナいわく
「効いてる証やと思わな~」
ってコトなんで。
ヘイ
そいうコトにしときま
呑気そうに言うてるダンナだけれど
夜な夜な”免疫治療”ってヤツを調べてるみたい。
私が否定的なこと言うと
ちょっと「むっ」としてた。
…ダンナなりに必死なんだろうな。
病気になると本人ももちろんだけど
家族の方がキツイのかも、って思う。
仕事はいつもどうりしなきゃいけないし、
子どものフォローも自分だし、
嫁に弱音は吐けないしね…
うん
私もダンナが入院してた時の方が
今より、いっぱいいっぱいだったかも。
そうそう。
ダンナも何万人に1人って難病持ちで、
入院したり、手術したり…。
家でも食事制限アリアリで、
大変な時期がありました
今は安定してますよ!
治療法が見つかってない病気なんで
完治はしてないんですけどね~
こんな確率低いモンばっか2コも患う夫婦って…
どうせなら、宝くじとかが当たってほしいよなぁ
ま、
2人の悪くなる時期がかぶらなかっただけでも
ありがたいけどね~
THE前向き(笑)
血液検査の結果
白血球がさらに下がってきているため
手術に先立って、入院することになりました。
極力、入院は避けたいけれど
このまま数値が持ち直さなければ
手術ができないとのことなので
仕方なし

ケモしてから1か月近くたってから影響が出るって
改めて
”抗がん剤”ってコワイわぁ

自覚症状もないのに、体内が侵されてるなんて

ダンナいわく
「効いてる証やと思わな~」
ってコトなんで。
ヘイ


呑気そうに言うてるダンナだけれど
夜な夜な”免疫治療”ってヤツを調べてるみたい。
私が否定的なこと言うと
ちょっと「むっ」としてた。
…ダンナなりに必死なんだろうな。
病気になると本人ももちろんだけど
家族の方がキツイのかも、って思う。
仕事はいつもどうりしなきゃいけないし、
子どものフォローも自分だし、
嫁に弱音は吐けないしね…
うん

私もダンナが入院してた時の方が
今より、いっぱいいっぱいだったかも。

ダンナも何万人に1人って難病持ちで、
入院したり、手術したり…。
家でも食事制限アリアリで、
大変な時期がありました

今は安定してますよ!
治療法が見つかってない病気なんで
完治はしてないんですけどね~
こんな確率低いモンばっか2コも患う夫婦って…

どうせなら、宝くじとかが当たってほしいよなぁ
ま、
2人の悪くなる時期がかぶらなかっただけでも
ありがたいけどね~

THE前向き(笑)
スポンサーサイト
Comment
Comment_form