fc2ブログ

「悪性黒色腫ですけど何か!?」のんびり母ちゃんの日々

悪性度の高い皮膚ガンだけど、なんとなくHAPPYに毎日過ごしてます!

Entries

カミングアウトの範囲

みんな、どこまでの関係のヒトにまで
自分の病気のことを話すんだろう?

学生時代からの親友には、
もちろん話した。
一緒に泣いて心配してくれる
大切な友だち…

定期的にランチしたりするママ友にも。
ランチに行けなくなるし。
あと、今はそんなに会わないけど
以前は個人的な話もしてた同僚にも。
バッタリ会って、話の流れで…。

その辺までなら
『(知られても)ま、いいかぁ』
ってカンジなんだけど。

保育園で挨拶だけするお母さん、とか。
近所で挨拶だけするお母さん、とか。

人見知り母ちゃん
挨拶だけ率、高し(笑)。

1ヵ月も留守にしてたらバレバレなワケで。
子どもは相手かまわず喋るしね。

隠したいワケじゃないけど、
あんまり知られたいことでもないやん。

まぁ
大抵のヒトは、久々に出会ってもフツーに挨拶だけ。
ちょっと世間話する程度のヒトも、
突っ込んだコトまでは聞かない。
聞かれても1度やんわりかわすと
それ以上は聞かれない。

ただ、何度かわしても
会うたびに突っ込んでくるヒトって何なんやろう?
聞いてどうしたいんやろう?
表面的に『大変ですね』
って言いたいんかな?
で、よそで『大変らしいでぇ』
って喋りたいんかな?

嫌いなヒトではなくても
ココロが弱ってる時に出会うと
疲れるんだよね…
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。