2013.09/02 [Mon]
弾性ストッキング。
夏休み、終了しました!
兄サンは今朝、雨の中を始業式へ出かけていきました。
2学期早々、台風の洗礼です・・・。
そして
母ちゃんは、2週間ぶりの病院。
今日は診察ついでに
「弾性ストッキング」の注文もしてきました。
いわゆる”むくみ防止靴下”の超強力バージョンです。
リンパ節廓清をしてるので、
「リンパ浮腫(むくみのヒドイ版)」になりやすく
ヒドイ人は”象の足”みたいになるそうな・・・
なんて恐ろしい(>_<)
入院中から着用してるのに
注文は、今回が初めて。
ずーっと病院でもらったサンプルを使ってたんです。
(いいのかな?(笑))
でもさすがに伸びてきたような?
(こんなビヨビヨ、返すのかいな?(笑))
で、
「片足のヤツで~、黒で~、つま先ないのがいい!!」って、
わがままオーダー。
1足9,800円もしますからね。
使いやすいヤツじゃないと!!
まぁ、
半年に2足までは
後で健康保険組合から全額返金してもらえるらしいですけど。
「医療用」で「圧が30以上」であれば、
お医者さんに書類を書いてもらって
加入の健康保険で手続きすれば、返金されるとな。
半年に1度程度で買い替えた方がいいらしいので、
1年で、4万円弱。
健康保険サマサマです♡
注文と同時に、先生が申請書類も書いてくれました。
F先生は、こういう仕事の早さもステキだわ!
ありがとうございま~す。
兄サンは今朝、雨の中を始業式へ出かけていきました。
2学期早々、台風の洗礼です・・・。
そして
母ちゃんは、2週間ぶりの病院。
今日は診察ついでに
「弾性ストッキング」の注文もしてきました。
いわゆる”むくみ防止靴下”の超強力バージョンです。
リンパ節廓清をしてるので、
「リンパ浮腫(むくみのヒドイ版)」になりやすく
ヒドイ人は”象の足”みたいになるそうな・・・
なんて恐ろしい(>_<)
入院中から着用してるのに
注文は、今回が初めて。
ずーっと病院でもらったサンプルを使ってたんです。
(いいのかな?(笑))
でもさすがに伸びてきたような?
(こんなビヨビヨ、返すのかいな?(笑))
で、
「片足のヤツで~、黒で~、つま先ないのがいい!!」って、
わがままオーダー。
1足9,800円もしますからね。
使いやすいヤツじゃないと!!
まぁ、
半年に2足までは
後で健康保険組合から全額返金してもらえるらしいですけど。
「医療用」で「圧が30以上」であれば、
お医者さんに書類を書いてもらって
加入の健康保険で手続きすれば、返金されるとな。
半年に1度程度で買い替えた方がいいらしいので、
1年で、4万円弱。
健康保険サマサマです♡
注文と同時に、先生が申請書類も書いてくれました。
F先生は、こういう仕事の早さもステキだわ!
ありがとうございま~す。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form