fc2ブログ

「悪性黒色腫ですけど何か!?」のんびり母ちゃんの日々

悪性度の高い皮膚ガンだけど、なんとなくHAPPYに毎日過ごしてます!

Entries

3度目のPET結果

今回も、
べっちょない(大丈夫の意)❕の
結果をもらって来ました~\(^o^)/

前回と変わりなし、
とのことです♥

よかった、よかった。

去年に引き続き、
PET結果を聞いて安心して
年末準備に入るカンジです (*´ω`*)
ありがたや~

よかったね、自分❕
の意味を込めて
現在 元職場の喫茶店で美味しいコーヒー中󾠓
ランチ時で忙しいみたいで
あんまり構ってもらえてませんが(笑)。

コーヒーを飲み終わったら
ウチ帰って、年末準備 頑張るぞ~
*CommentList

3度目のPET検査

今日は朝から
PET検査でした。

PET検査も3度目ともなると、
なんだかベテラン扱い?
「ご存知と思いますけど~」
って、いっぱい言われました(笑)。
年に1回なので、結構 忘れてるんですけどね。

「今日は子供にあまり近づかないでください」
っていうのも、言われて初めて思い出しました。
そうそう、
放射性物質を体内に入れてるんでした!
成長期の子供には影響があるかも、かも、かも。
ということなので、気をつけねばっ (-_-;)

今回 初耳だったのは
「待ち時間は、ボーっとしててね」ってこと。
本とか読むと、脳に血液がいっちゃうから
あまり良くないんだそう...
読む気満々で、本 持参してたのに (*_*)

仕方がないので
1時間、ひたすら爪をヤスリで整えることに費やしました。
伸ばしてはないんですけど、
来週の妹チャン七五三には久しぶりにマニキュアでも
塗ろうかな~と思って♥
隣のブースのおじさんは、
不審な音がするなぁと思ってたかも(苦笑)。

先生は昨年と同じ、人当たりの良いおじさん先生でした。
検査自体は、20分くらい。
体を固定されて寝っころがってるだけ。
記憶が飛んでるってのとは、今回も寝てたのかな~(笑)。
CTでも あのうるさいMRIでも眠くなるんですけど、
こんなん私だけなんでしょうかね?
寝転がったら寝ちゃう...なんて、
のび太クンみたい(笑)。

前後に1時間の休憩を挟むので、
トータル2時間半ほどで終了。
お昼前には、病院を出ることができました!


結果は、来週の外来にて。

気楽~に受けたので、
気楽~な結果でありますように。。。

山登り~

昨日は、山登りでした!

インドア&引きこもり気味
な私が自ら登るワケもなく(笑)
学校行事で、役員は「出来るだけ参加!」
だったので。

今年度にクラス役員になった時の
1番の懸念事項が
この"山登り"だったんです。
体力ないし、免疫力ないし、リンパ節ないし?

でも意外に気持ちよく登れました~

初対面のママサンと同じグループだったんですけど
いろいろお話もできたし、
苦手なことも一歩踏み出してみるのも大事だな~
と思った1日でした。

今朝から全身が筋肉痛で
エライことなってますが(笑)
なんとなく自信がついて
前向きになれました。

山パワー、すごいっ \(^o^)/

凹まない!

かなり、久しぶりの更新になってしまいました。

体調が悪かったワケではなく。
体調は、相変わらず。
ホント、相変わらず...。

昨日は外来日だったんですが、
ここのところの好調はどこへやら?

好中球は、いつもの
1559

悪くなってるワケじゃないので
いいんですけど、
「このまま上がっていくのかも❗」なんて
ちょっぴり期待しちゃった分
ガッカリしてしまってます。

免疫が上がったら、また働きたいな~
なんて考え始めてたので。


"当たり前の日常が1番"なんて
分かったようなコトを言ってたくせに、
"現状を再確認させる数字"に凹んじゃった
自分の未熟さに
さらに凹み気味です(苦笑)。

あの 5294 は、なかったものとして
現状を楽しまなくてはね~
ハロウィン🎃だし、
ごちそうでも作って気分変えよかな p(^^)q

低気圧不調について

親知らずの痛みも
だいぶ和らいできました、、、ホッ


今日は”台風一過”。
ピカピカのよいお天気です!
こんな日は(だけは?)、家事もやる気 !(^^)!
朝から、買い物・掃除・布団干し・・・
ちょっと休憩の、ブログ更新タイムです。

逆に、雨の日は
やる気が出ずに、1日中ダラダラ過ごすこともしばしば、、、
なんですけどね(汗)。

そんな私が”おっ”と思う記事が
昨日 歯医者で読んだ雑誌に載ってました。

曇りや雨の日になると体調を崩すことを
”低気圧不調”
と呼ぶんだそう。
(おそらく造語で医学用語ではない)

雨の日やその前日くらいになると
頭痛がしたり、気分が沈んだり、イライラしたり・・・。
私のことやん!!

気圧がさがると、自律神経が乱れることが原因みたいです。


”天気が悪いと、イライラする”
と自覚したのは、兄サンの産休中。
同じハイツの友人に話すと「は?」って顔をされたので
「私だけなんや~・・・」
ってずっと思ってました。
お天気によって、イライラして子どもに当たってしまう日がある
なんて、なんて悪い母親だ!と自分で思ってて
それ以降、あまりヒトには言えませんでした。
その後”私も頭痛になるよ~”ってヒトと出会って
私だけじゃないと分かったものの
症状は改善せず。

ちゃんとした原因があったんや~!!
すごくスッキリした気分♪

不調の時は
手を組んでグーっと伸びをするだけでも
だいぶ楽になるそうです。
今度、試してみよ~ (*^_^*)